Background Image
Previous Page  117 / 132 Next Page
Information
Show Menu
Previous Page 117 / 132 Next Page
Page Background

その後、私はパリ国立高等音楽院の入学試験を受けることになりました。試験曲に

《フモレスケ》が含まれており、この作品が私にとって突破口のひとつとなりました。

それまで私は、シューマンの緻密に“構築された”作品を多々演奏していました。

協奏曲、ソナタなど……。しかし突如、この奔放なファンタジーの世界へ投げ出さ

れたわけです。しばしばシューマンの音楽には、何らかの声が潜んでいますが、こ

れは“行間”を読まなければ特定できません。それは特に<スフィンクス>(《謝肉

祭》)や《ノヴェレッテ》第

8

番に当てはまる特徴です。《フモレスケ》では

3

つのコーダ

が並んでいます。なぜならシューマンは、曲を終わらせることができなかったので

す!そして彼の頻繁に脇道にそれる作曲書法は、物語の中にさらに物語を挿入し

ていく手法を用いたホフマンの作風を想起させます。

さて、試験官のひとりだったアンドレ・ブクレシュリエフは、私が演奏した後にこう述

べました。「あなたは真のシューマン弾きだ(またしてもこの言葉!)。イヴ・ナット

を彷彿させる」と。当時、私はイヴ・ナットのことをよく知りませんでした。しかし徐々

に、作曲家シューマンが自分にとって特別な“相棒”だということを意識するようにな

りました 。

117

ダナ・チョカルリエ