Background Image
Previous Page  56 / 60 Next Page
Information
Show Menu
Previous Page 56 / 60 Next Page
Page Background

56

ブロードマン・グランドピアノ ウィーン 1814年製

ミュゼ

ミュジーク(パリ音楽博物館)所蔵

E.982.6.1

本録音で用いられたのは、

1814

年にヨゼフ・ブロードマン(

1771-1848

)がウィーン

で製作したピアノである。プロシアに生まれ、

1796

年にウィーンに進出したブロー

ドマンは、当時、楽器製作者として圧倒的な人気を博していた。その腕をとりわけ

高く評価した作曲家カール・マリア・フォン・ウェーバーも、

1813

年に彼の楽器を

購入している。ブロードマンには多数のピアノ製作者を育てた功績もあり、なかで

も弟子のイグナツ・ベーゼンドルファー(

1796-1849

)の名は、今日もなお、その名

器とともに尊ばれている。

高い製作クオリティを誇る希少な楽器である一方、マホガニー仕立ての洗練を極め

た家具でもあり、女性の顔をかたどった仮面と葉をモチーフとする金銅の浮彫と、

竪琴の装飾がほどこされている。アクションはウィーン式で、鍵盤の音域は

6

クターヴ。

4

つのペダル(ウナ・コルダ、バスーン、セレスト、フォルテ)によっ

て、音色や強弱を変化させることができる。

この楽器が

1982

年にミュゼ・ド・ラ・ミュジークのコレクションに加わった時点で

は、メカニック一式と、ほぼすべての弦が原形をとどめていた。その後、演奏に耐

えられるよう修復を行った

Christopher Clarke

が、アクションと弦を複製した。

文:

Thierry Maniguet

(ミュゼ・ド・ラ・ミュジーク学芸員)

音域:

6

オクターヴ(

F’ – f’’’’

)、

73

アクション:ウィーン式

ペダル:

4

本(ウナ・コルダ、バスーン、セレスト、フォルテ)

弦:平行(

1

音あたり

3

本)

ピッチ:

A=430 Hz