LDV129

38 ジプシーの歌 ディニクは、海外でも演奏ツアーをおこない、ルーマニアの伝統的な旋律の採集・編曲にいそ しみ、さらにヴァイオリンとピアノのための多くの楽曲も作曲した。彼の作品の大半が好評を 博し、アンコール・ピースとして愛奏されるようになった。その好例が、華麗でヴィルトゥオジッ クな《ホラ・マルツィショルルイ》だ。この曲名は、ルーマニアの重要な風習にちなんでいる。少 女たちや女性たちは、マルツィショル(mărțișor)と呼ばれる赤と白の紐を組み合わせた御守 りを男性から贈られ、それをピンで洋服に留めて春の訪れを祝う。マルツィショルはディニク のお陰で、この息を呑むような音楽の題材となったわけである。 誰もが認める“世界規模の大ヒット曲”の一つといえば、今日フランス語の曲名で最もよく知 られている《2つのギターLes Deux Guitares》だろう。ロシア出身のロマ(ジプシー)音楽家 イワン・ワシリーエフ(1810-1870)が作曲者であると考えられているが、むしろこの曲は、ハ ンガリーに古くから伝わるロマの歌の様々なモチーフの“撰集”にたとえられる。その並外れた 人気の高さを物語っているのが、無数の編曲と、無数の言語による詞の存在だ。本盤に収め られている、アレクセイ・アスラマスによる器楽用編曲は、今日を代表するハンガリーの名ヴァ イオリン奏者ロビー・ラカトシュの演奏スタイルから想を得ている。

RkJQdWJsaXNoZXIy OTAwOTQx